超音波加工機を用いることで、難加工品の高品質・高効率加工が可能になります。
株式会社岳将は、超音波加工機の設計・製造・販売と超音波受託加工の2つがメインの事業です。
超音波加工機は、脆性材料(ガラス・セラミック・サファイア・Sic・ジルコニアetc)などに高精度・高品質な加工が可能となります。
超音波受託加工は、今までに蓄積してきました加工技術と超音波の力により、
通常では困難な加工を弊社加工部門がお客様に代わり加工いたします。
- 形状加工
- 小径加工
- 深穴加工
- 面取り加工
- ネジ穴加工
- 溝加工
- めねじ加工
- 微細加工

超音波加工の特徴
超音波スピンドルは40kHzの場合、毎秒40,000回の超音波振動(振幅両2μm~6μm)と回転運動により
硬脆性材料や難加工材料の加工に最適です。
- 品質向上
脆性材料を微細に破壊しながら加工を行うことで、ワークへのダメージを最小限に抑制し、高精度・高品質加工が可能です。
- コスト削減
加工時間の短縮・加工抵抗の低減による工具刃先寿命が延長することにより、コスト削減に繋がります。
- 細深穴加工
超音波加工機を使用することにより、他の方式では不可能な硬脆性材料や難加工材料への細深穴加工を実現します。
最新加工事例
導入先企業様の声
精密機器メーカー
セラミックの小径溝加工が容易になり助かりました。半導体製造業
Sic加工に戸惑っていましたが、超音波スピンドルによって対応できるようになりました。半導体製造業
通常できなかった加工が出来るようになりました。(シリコン等)大学・研究機関
深穴加工が以前より容易になりました。レンズメーカー
チッピングが少なくなり加工品質が良くなりました。光学メーカー
工具の寿命が長くなり、工具の費用、又工具交換の時間が無くなり良かったです。医療関係(歯科)
今までの加工時間よりも時間が短くなり効率が上がりました。受託加工
打ち合わせの段階で、できることできないことを明確にお答えいただき、安心してお任せできました。
超音波 + 技術
Greeting世界初の40kHz超音波ロータリー加工機を開発。
岳将には開発する技術があります。
岳将は、皆様に支えられ、30年の歴史を持つ超音波加工機メーカーです。岳将の歩んできた歴史は、絶えず新しいことに挑戦する日々でした。
超音波加工は未知なる可能性を秘めており、様々な分野への利用が考えられます。そのため岳将では様々なニーズに答えるべく、常に創意と工夫を重ね、他社にはできない独自の超音波加工技術を培ってまいりました。
超音波の可能性は無限。岳将には、それを開発する技術があります。
ただひたすらに技術を磨いてきた岳将は、これからも超音波応用技術で新しい価値を創造していきます。